Macでtreeコマンドを使う方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

はじめに

ディレクトリが深くなっていくと、ディレクトリ構造をツリー形式で表示させるtreeコマンドがとても便利です。

ただ、Macの場合、treeコマンドは最初からインストールされていません。
ググってみたところ、homebrewでインストールできるそうなので早速試してみましょう。

使用方法

1.インストール

brew install tree

2.treeコマンドの使い方

基本的なコマンドは下記のようになります。

tree (オプション) (パス) 

たとえば、カレントディレクトリから4階層まで表示させるとすると

tree -L 4 .

となります(カレントディレクトリの場合「.」は省略できます)。

なおオプションは以下のようなものがあります。

オプション 機能
-a 隠しファイルも表示する
-d ディレクトリのみ表示
-h ファイルサイズを表示
-L <階層> 表示する階層を指定
–help ヘルプ

参考

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA